出勤
チャンスや成長できる環境が、ここにはある。

―――入社のキッカケは何ですか?
もともと興味があっていつかはやってみたかった職業だったのと、子供の進学でもっと稼げる仕事につきたいと思ったのでいいタイミングになりました。前職とは全く畑違いの職業でしたが、この業界は未経験でも採用されやすいと聞いていたので思い切って応募してみました。
―――ここではどんなお仕事をされていますか?
女性の面接やシフトの管理、受付などのお客様対応、店舗スタッフのマネジメントなど店舗業務全般行っています。このほど新店舗へ責任のある立場での配属がかなったため、店内や待機室などの改装から携わらさせて頂きました。この年になってもチャンスや新しい経験をさせて頂けるのはうれしいですね。
―――会社・お店の雰囲気について教えてください。
上司の皆様や同僚、後輩に至るまでみんなフレンドリーに接してくれます。かといってプライベートまでズカズカ入ってくるような人もいないので、家族持ちとしてはありがたいですね。これは私が入社した当初から変わらず続いているこの会社の雰囲気みたいなもので、働きやすい環境だと思っています。
―――やりがいを感じるのはどんな時ですか?
女性の面接のときになぜこのお仕事に就いたか、目標は何なのかというお話をすることがあります。そして目標や目標の金額を達成するためにプランを考えたり、一緒に頑張っていく中その女性が目標を達成したり収入が上がったりすることにやりがいを感じます。女性のみなさんはいろいろな理由があってこのお仕事を選んでいるので、目標が達成できた時は本当にうれしいですね。
―――入社してから一番印象的だった出来事について教えてください。
直近の出来事の方が心に残るのかもしれません。今はお店を任せて頂いて、この年になってもチャンスや個人的に成長できる環境を与えてくれたことに感謝しています。思い返せば入社以来たくさんの心に残る経験をしてきましたが、それが今につながっていると実感できています。
―――入社後、身についたスキルはありますか?
身についたスキルというよりも、女性とのコミュニケーション能力はとても伸びたと思います。自分の身につけたスキルや経験が、誰かのためになっているのがわかることがうれしいです。もちろんこれは自分ひとりで身につけたスキルではありません。教えてくれた上司や同僚のおかげなので自分も部下に伝えていくことも仕事だと思っています。
―――給料や待遇面について感じていることを教えてください。
やればやるだけ、というよりも結果に対してきちんと評価してくれます。間違った努力は結果につながりませんから、正しい努力の仕方だけ教えてもらえます。上司よりも早く来るとか、誰も帰れないからなんとなく帰りづらいといった前時代的な無駄が一切ないため、総合的に見てこの業界での待遇は良いと思います。
―――プライベートとの両立は可能ですか?
休みもきちんと取れるのでプライベートとの両立はもちろん可能です。今でも子供との朝食は一緒に取れていますし、休みは趣味を楽しんでいます。連休にダラダラしてしまうこともあるのでもっと有効に使いたいですね(笑)
―――仕事をする上で大切にしていることは何ですか?
スタッフ・女性・お客様に対していつも誠実に向き合うこと念頭に置いて仕事をするように心がけています。不誠実な人間は他の人から信用も信頼もされません。お店を運営していくことはもちろんですが、人と人の商売なので全てにおいて誠実さは必要だと思っています。
―――今後の目標を聞かせてください。
まずは任せて頂いた今のお店を軌道に乗せて大きくしていくことです。お店を大きくしていく様子を今までいたお店で上司に近くで見せてもらってきました。自分のその尊敬する上司のように結果を残していきたいと思っています。
ある1日のスケジュール
-
9:00
-
9:00
開店準備
-
10:00
開店・接客対応
-
12:00
面接など女性対応
-
15:00
休憩
-
16:00
サイトチェック・媒体整備
-
18:00
面接・体験入店対応
-
19:30
翌日の確認
-
20:00
退勤
キャリア年表
-
2015年5月
店舗スタッフとして入社ドライバー業務やサイトの更新、そして電話対応など。
-
2019年8月
店長補佐副主任・主任と順調に昇進し店長の補佐を担当
-
2022年10月
新店舗へ移動新店舗へ責任者として赴任