出勤
求人企画部で働く女性のインタビュー。やりがいを感じる瞬間は「採用に繋がった」時。

―――入社のキッカケは何ですか?
最初はアルバイトで入ったのですが、初っ端の最大の決め手は通勤時間でした(笑)
前職が飲食だったので、違う職種に挑戦したかったのも大きかったです。
また、アルバイトからの社員登用制度があるのも魅力でした。アルバイトでやっていく中で自分もグループの一員としてさらに求人対応部署を引っ張っていきたいという気持ちが強くなり、社員志望いたしました。
―――ここではどんなお仕事をされていますか?
私は今、求人企画部のオペレーションチームというところで主にタレント志望の女の子からの問合せ対応をしています。
求人サイトを見た方からのメールや、LINE、お電話などにお答えしていく感じです。
女の子の希望とか、気になる点をお聞きしながら、まずはお店の面接に来て欲しいっていうところを伝えています。
―――会社・お店の雰囲気について教えてください。
もともと人数の少ないチームなのですが、雰囲気はまさに「和気藹々・アットホーム」です。
ですが、ずーっとほんわかしているわけではなく、忙しいときはチームワークを発揮し、ビシっと決める感じが好きです。社歴の長さに関係なくスタッフ同士が意見を出し合える職場で、新人さんからベテランさんまで自分の仕事にプライドを持ってやっていると思います。スタッフ同士信頼できるので、伸び伸びと仕事ができる場所だと思います。
―――やりがいを感じるのはどんな時ですか?
普段の業務での細かいことが多いのですが、日々求人対応している中でさまざまな事情を抱えた女性からの応募があった際、「安心した」「面接が楽しみ」「頑張りたい」などの前向きな言葉をいただき、その後の採用に繋がったときに「やったー!」と感じます。
―――入社後、身についたスキルはありますか?
一番学んだ、身に付いたと感じることは「気遣い」です。
今までのアルバイトなどは好き勝手やっていた部分がとても多かったのですが、この会社で社員としてやらせていただいてからはグループ全体・チーム内・個人含めて「仕事がしやすい環境」をどのように作っていくかを重視して考えるようになりました。
―――給料や待遇面について感じていることを教えてください。
些細なところまでしっかりと見てくれているところや、努力した部分をしっかりと評価してくれるのでモチベーションが落ちることなくむしろ上がっていくばかりです。頑張れば頑張った分返ってくるので、もっと頑張ろうという気持ちになれます。
部署内で「それぞれの個性を生かし、良いところをより伸ばす」という方針があるように感じるので、【得意分野を任される→高評価に繋がる→モチベーションが上がる】サイクルが出来ていると思います。
―――こんな人に入社してもらいたい!
チームワークを重視できる人。とにかく大きいグループなので、たくさんの部署があり、大勢の人がお仕事しています。自分の部署のみでなく、他の部署の方々とも何かしらで接点はありますので、そこでも相手のことを考えながらお仕事できる人が合うんじゃないかなと思います。
また、現状に満足せずに向上心のある人にはぴったりなのかなと思います。
―――今後の目標を聞かせてください。
幅広い視点で考えられる人間になりたいです。求人のことだけを考えても絶対に上手くはいかないので、営業やサイト制作に関しても完全に知識を付けて、どうすればより良くなるのかを考えられるようになればグループ全体がもっと向上するかなと思います。
もっとたくさんの人と交流を持ってディスカッションし、その人の意向をしっかりとくみ取れるようになればより良いアイディアも出てくるのかなと思います。
ある1日のスケジュール
-
8:30
-
9:00
遅番からの引継
-
10:00
女性からの応募対応
-
12:00
ランチタイム
-
13:30
過去応募者への追走メール送付
-
15:00
アンケート結果の確認
-
17:30
遅番への引継
-
18:00
退勤