出勤
スタッフ全員が活躍できる環境作り

―――入社のキッカケは何ですか?
まず友人がやんちゃな子猫・むきたまごグループの他の店舗で働いていてました。
久しぶりにあった時にコロナ渦で収入が減っていて困っていると相談したところお店を紹介してくれたのがキッカケでした。
面接して頂いた店舗の店長さんの人柄がとても良くてスグに受け入れる体制を作って頂いたので
最初は不安だらけだったのですが面接終了時には不安も無くなりこのグループなら安心して働けそうと思ったのがとても印象的でした。
―――ここではどんなお仕事をされていますか?
店舗では主に店舗運営・管理・対応の全般を行っております。
例えば店舗のイベントを考えたり、受付にたったり、お客様からの電話やメールの問い合わせに対応したり、HPの更新作業や備品の管理業務や、女性キャスト・男性スタッフの面接などが主な仕事になります。この仕事は常に変化が求められるお仕事ですので、細かい事に気づけるようにしているのと頭が固くならないように気をつけています。
―――会社・お店の雰囲気について教えてください。
ナイトレジャーのお仕事は「怖そう」とか「ダラしなさそう」といったイメージを持つ方が多いと思いますが、全くそんなことはなく、一般の会社としてスタッフ全員が同じ方向性で目標達成を目指せる環境作りを心掛けています。
「なんとなくやっている」になってしまわないように分からない事を分からないままにする事なく、情報共有や他のスタッフが何の業務をしているのか視認性の良い職場を作り業務の効率化を徹底致しております。
―――やりがいを感じるのはどんな時ですか?
細々と色々な業務があるのでそれぞれにやりがいは感じますが、やっぱり全員で意見を出し合った上で作り上げた施策や訴求方法に対してご予約などの結果に繋がった時はやりがいを強く感じます。全員で同じ方向を向いた結果が成功だと物凄く嬉しいですね
―――入社してから一番印象的だった出来事について教えてください。
最初はこういうナイトワークは体育会系のイメージが有り、『キツイ』や『危険』なイメージが有りましたがいざ働くとそんな感じは全く見えず、一般的な企業となんら変わらないことが一番驚きました。また個人評価制度が思ったよりしっかりしてて正当な評価をしてくれることがビックリしました。
―――入社後、身についたスキルはありますか?
多分皆さん同じだと思うのですが、WEB更新の能力と画像編集や修正の技能ですね。
WEB更新は以前は趣味でパソコンを触る程度だったのが、今では新人スタッフに指導できるようになりましたし、画像編集や画像処理は入社するまで全く使用したことすらなかったのですが、今ではHPのバナーや女性キャストの店頭パネルや店舗のPOPなども作成できるようになりました。
―――給料や待遇面について感じていることを教えてください。
特に感じてることは有りません。給料的には正当な評価をもらっての金額ですし、同年代の友人達に比べても遜色の無い金額だと思っています。待遇面に付いては風通しがよくわかりやすいい社風なのと、皆の意見が通りやすいので安心して働けています。
―――プライベートとの両立は可能ですか?
自分自身が管理職なので固定のスケジュールで働いていても、スケジュールの変動はどうしてもおこってしまいがちになりますがそういった部分も加味して臨機応変に勤務時間をを見てくれているので、プライベートとの両立は思ったより出来ています。
―――仕事をする上で大切にしていることは何ですか?
職場の空気を作っているのは管理職である自分だと思っているので、周りをキチンと見て様子がおかしかったらスグ声掛けするようにしています。
自分自身の気持ちの変動が見えてしまうと場の空気も悪くなってしまうので、可能な限り明るい雰囲気で接しられるようにも心掛けています。
―――今後の目標を聞かせてください。
そうですね。やっぱり自分だけではなくて一緒に働いてくれているスタッフ達全員が今後先導して活躍できるように自分も一緒に成長できるように行動していきたいです。
一人一人と真摯に向き合っていけたらと良いなと思います。
ある1日のスケジュール
-
7:00
-
7:00
昨日の確認と本日の開店準備・
-
12:00
店舗スタッフ・営業サイトの担当者と打ち合わせ
-
16:30
スタッフに引き継ぎ
-
17:00
退勤